寝不足や疲労を全回復する方法4選!
皆さんご機嫌いかがでしょうか?
管理人のkanndonnです(*’▽’)
今回は、ジョージア大学の研究結果などを基に、『眠気を吹き飛ばす行動4選』について
解説していきます。
まず、早速ですが日本人は日中に眠気を感じやすい人種でございます。
製薬会社サノフィ・アベンティス社が、日本人3300人を対象にとある調査を行いました。
その調査によると、およそ70%以上の人が『昼間に眠くなっちゃうみたいだよ!』と発表しています。
いざ、眠気に襲われたら仕事や勉強どころじゃありませんよね?
見た目は起きていたとしても、やっていることは「眠気と闘っている」ただそれだけという、
ふたを開けてみたらそんな時もあります。
そんな思考停止野郎になっちゃうので、
カフェインの摂取と昼寝
以外の方法で!
科学的に眠気を吹き飛ばし、
仕事や勉強に集中させる
行動を
4つ紹介します♪
是非、最後まで読んでくれると嬉しいです(^^♪
それでは、行ってみましょう!
1.階段の昇り降り
1つ目が階段の昇り降りです。ジョージア大学が慢性的な睡眠不足に悩んでいる女性18名を対象に、とある実験を行いました。
それは、3つのパターンに分けて行いました。
最初に、いつものように仕事をしてもらってから、50mgのカフェインを摂取してもらいました。
要するに、リポビタンDやユンケルといった栄養ドリンクを飲んでもらうパターン。
そして、3日後にカフェインと見た目は同じな偽のカプセルを飲むパターン。
そして、その3日後に10分間だけ、階段を昇り降りするパターン。
この3つのパターンを用いて、参加者のモチベーションや脳機能にどんな違いが出るか調べました。その結果、
カフェインと偽のカプセルを飲んだパターンは、どちらも同じく寝不足による疲れに関しては
ほとんど効果はなかったそうです。
その反対に、階段の昇り降りをしていたパターンでは、驚きの結果が出てきたそうです。
それが、
「寝不足の疲れが消えて、
エネルギッシュになり、
めっちゃ活動的になったよ!』
です。
実験の結果、上記の結論に至ったそうです(^^♪
ゆっくりでも十分に効果が期待できるとのことですので、是非、眠い時は階段の昇り降りを
10分間してみてください♪
2.水を飲むこと
そして、眠気を吹き飛ばす行動2つ目が、水を飲むことです。
例えばですが、『気づいたら、今日、水分取ってないわ』みたいなことをのん気に言っている人を見かけたりしません?
人は1%の水分が失われるだけで、疲労感を感じたり、めまいがしたりと、ゴリゴリに
脳機能が下がってしまうんです。
そしてその疲労感や気怠さを『睡眠不足だからかな?』とか、『私、疲れているのかな?』といった感じで、勘違いする超残念な凡ミスをしがちなんです。
だから、とりあえず、お水を飲んでください!
※これは、アメリカ化学会が発表しているものです。
他にも例えば、おもむろに顔面を往復ビンタするといった荒療治もありますがwww
相当なドMでもない限り、往復ビンタなんて嫌ですよね?
眠気を感じたら、できれば500mlの水を飲むか、最低でもコップ1杯分の水を飲むことをオススメします♪
3.太陽の光を浴びること
そして、眠気を吹き飛ばす行動3つ目が、太陽の光を浴びることです。
ドイツのアーヘン工科大学の研究によると、太陽の光を浴びることにより、人の体内に一酸化窒素を生み出し、脳の血流アップに役立つことが分かっています。
他にもドーパミンやセロトニンといった脳内ホルモンの分泌を促し、意識をガツンと覚醒させてくれたり、
ご利益いっぱいなんです♪
太陽の光を浴びると、なんか頭がスッキリするといった感じを経験したことがある人は、
ドーパミンやセロトニンの分泌が太陽の光を浴びたことで活性化して起こる現象になります。
ぜひ、お金をかけたくないという人は、太陽の光を20分浴びながらお散歩すると、効果が絶大ですので、是非試してみてください♪
4.可愛い動画を見ること
そして、眠気を吹き飛ばす行動4つ目が、子猫や子犬といった可愛い動画を見ることです。
先ほどと同じく、アメリカ化学会の発表によると、人間は可愛いものを見ると愛情ホルモンのオキシトシンが分泌され、
反対にストレスホルモンのコルチゾールの値が減少したそうです。その結果、気分が良くなったり、意識が覚醒するしと、良いことづくめなんです♪
他にも、子猫や子犬といった画像を見るだけでも、人間の集中力はアップするという
データもあるのでオススメですよ(^^♪
今から、ユーチューブで子猫と子犬の動画を探してみてくださいね♪
以上をまとめると、
『なんか眠いなと思ったら、コップ一杯の水を
飲んでいただいて、
太陽の光をしっかり浴びて、階段の昇り降りを
10分間しつつ、ついでに子猫や子犬の動画を見たら、
もう目がギンギンになりますよ!』
そんなお話です♪まとめちゃうとwww
良かったら、仕事中や学校の勉強中に眠くなるという方は、上記で紹介した4つの行動を実践していてください。
これは、すべて即真似できるものなので、やればやるほど効果は実感できるはずです。
それでは、今回は以上になります。最後まで読んでくれてありがとうございました。
また、面白い記事を書いてくるので、是非遊びにいてくれると嬉しいです(^^♪
それでは、また。バイバイ(@^^)/~
=================================================================================
・その他のブログ記事を読みたい方はここを
クリック
↓ ↓ ↓
・個別セッション、カウンセリングチケットを
購入したい方はここをクリック
↓ ↓ ↓
・チケットを購入した方は、ここから
『氏名』
『ひらがな』
『メールアドレス』
『お問い合わせ内容』に、
※下記のような内容を記入して送信ボタンを押してください。
『例)100点の魔法~褒め術~習得プログラム(お試しコース)購入しました。』など。
管理人がチケットを購入したことを確認するためにメッセージが必要です。
必ず、チケットを購入した方は、お問い合わせページで手続きをお願いします。
↓ ↓ ↓
=================================================================================
・参考文献&資料:
・「睡眠の質」への満足度 米・仏の 6 割に対し日本は 4 割止まり - 7 割が日中に眠気、低い日本人の日中パフォーマンス、米・仏と「睡眠格差」 - <日米仏 3 カ国睡眠調査より>
・睡眠不足の若い女性では、階段を上る方が低用量のカフェインよりも元気になります
・主観的な喉の渇きは、水の消費に関連する反応速度の変化を和らげます
・全身UVA照射は、皮膚内の光に不安定な一酸化窒素誘導体から一酸化窒素を放出することにより、全身血圧を低下させます。
管理人kanndonnより
関連記事
kanndonn|【ユルく賢くそして楽しく】。『kanndonn(かんどんさん)♫』のハピネス心理学教室!
1日たったの5分♪ 自分に奇跡を起こす【心の魔法】
屋号 | kanndonn |
---|---|
住所 | 青森県八戸市 |
電話番号 | 090-4639-0499 |
営業時間 | 10:00~18:00 |
代表者名 | Kanndonn(カンドン)! |
kanndonn4869@outlook.com |