肝臓を浄化すれば体に溜まった毒素や老廃物はゴッソリ取れる!?肝機能を向上させる魔法の【飲み物】は〇〇でした!

皆さんこんばんは。管理人のkanndonnです。

 

今回も、科学的根拠を元に、沈黙の臓器と呼ばれる【肝臓】に溜まった毒素や老廃物を取り除く方法や肝臓の機能向上を図ってくれる飲み物を紹介しようと考えています。

 

ぜひ、最後まで読んでくれると嬉しいです^m^

 

 

 

今回は、エラスムス医療センターの研究結果を元に、肝臓へのダメージをゴリゴリに抑えてくれる方法について解説していきたいと思います。

 

 

 

まず早速、肝臓についてなんですが、これは右の肋骨に守られるように存在しています。だいたい1kg~1.5kgくらいある人間の体の中で、一番大きな臓器だと言われています。

 

 

肝臓の役割 説明

 

 

肝臓の役割は、主にエネルギーの貯蔵や食事の消化に必要な胆汁の合成・分泌、そして体の中に入ってきたお酒や薬などを解毒したりなんかもできちゃいます。

 

また、体内の老廃物を体外に排出したり人間にとって有毒な物質であるアンモニアを無毒化して尿素に変える働きをするのも肝臓の仕事です。

 

 

 

常に大忙しな臓器、それが肝臓だとも言われています。たとえ大きな負担がかかっていても、すぐには分かりにくいほどの頑張り屋さんな一面が強いのも特徴の一つです。

 

 

 

こんな性質であるが故に、肝臓は沈黙の臓器なんて呼ばれています。この呼び方を聞いたことがある人は多いと思います。

 

 

 

この肝臓が劣化すると、体内が老廃物や毒素だらけになり、それが原因で朝からダルいとか、常に疲れているといった感じで、色々とヤバいことになります。

 

 

 

ちまたでは、体内の毒素を排出するデトックスなる言葉を良く耳にすることがあります。あれも、ガチでデトックスをするのであれば、肝臓腎臓を労わってあげるのが最も効果的な方法です。変に偏った知識を蓄えて実践すると、痛い目を見るので注意しましょう。

 

 

また、飲むだけで肝臓へのダメージをゴリゴリに減らしてくれる飲み物をここでつ紹介したいと思います。

 

肝臓のダメージを減らしてくれる飲み物

 

 

肝臓へのダメージを減らしてくれる飲み物、それは「コーヒー」です。エラスムス医療センター、ロッテルダム研究が2400人を45年にも渡って追跡した研究データをさらに分析したところ、

 

コーヒーの摂取量が多い人ほど、肝臓に対する

ダメージが有意に少ないことが分かったと研究

結果で明らかとなりました。

肝臓の毒素、老廃物 取り除いてくれる飲み物

 

 

 

 

研究者いわく、従来の研究でも肝臓病の患者に、コーヒーが効くことは分かっていたそうです。ですが、そうじゃない一般の人々にも効果があるのか調べたら、やっぱり効果がありましたよ、と改めて分かったそうなんです。

 

 

 

コーヒーのどの成分が肝臓に良いのかは、正確にはまだわかっていないそうですが、コーヒーには体の酸化を抑える抗酸化作用のある、ご利益いっぱいの飲みなんだそうです。徐々にその謎も明らかになってきているそうなので、もし分かったらまた、改めて記事にまとめたいと思います^m^

 

 

 

また、面白い分析としてこんなものもあります。2013年に行われたメタ分析で、1日杯のコーヒーで肝臓がんのリスクを40%減、1日杯飲むと、肝臓がんのリスクを50%も減ることが分かったそうです。

 

 

他には、エジンバラ大学が研究した内容によると、過去に行われた218件のコーヒーの研究をさらに分析したメタ分析によると、コーヒーを1日3~4杯飲む人は、コーヒーをあまり飲まない人と比べて、

 

 

心疾患で亡くなるリスク19%減、がんの発症リスクが18%減、非アルコール性脂肪性肝炎のリスクが29%減、2型糖尿病のリスクが30%減など、さまざまな恩恵を受け取れることが分かったそうです。

 

 

 

あとは、何か考え事をしたりして、頭を使うと脳の燃えカス?脳のゴミとも呼ばれる『アミロイドベータ』という物質がどうしても発生しちゃうんです。

 

 

カナダのグレンビル脳研究所の研究によると、

コーヒーの焙煎過程で生まれる苦味成分フェニルインダンは、アミロイドベータが脳に溜まるのを防いでくれる効果があるそうです。

 

 

コーヒーは、肝臓をきれいにしてくれたり、脳のゴミを掃除してくれたり、あとはがんや糖尿病の発症リスクを下げてくれたり、メリットが満載なんです。

 

 

 

なので、脳や肝臓をきれいにしたければ、

コーヒーを飲みましょう

というわけです。

 

 

ただ、コーヒーにはカフェインが入っていて、

もちろん飲み過ぎると不眠症の原因や胃に穴が空く可能性もあるので1日3杯程度に抑えておきましょう。コーヒーを毎日6,7,8,9,10杯も飲む必要はありません。

 

 

また、小さな子供や妊婦さんがコーヒーを飲むと、副作用が発生することが確認されているので飲むのは控えておきましょう。

 

 

あとは、焙煎したコーヒーよりかは効果は薄いですが、カフェインが入っていないコーヒー、デカ

フェのコーヒーでもある程度の効果は期待できるそうなので、焙煎コーヒーとカフェラテやカフェ

モカなど、色々な組み合わせを試して飽きさせない工夫を日々の生活に取り入れていけば良いと思います。

 

 

さらに、補足情報としてコーヒーに含まれているカフェインには、飲み方さえ知っていれば、記憶力30%、集中力10%アップします。コーヒーは、副作用なしのドーピングだとも言われています。取り方を間違えなければ、どの薬よりも効果があるものなので、覚えておくと良いかもしれません。

 

 

下記に僕がオススメするコーヒーの商品のリンクを貼っておくのでぜひ、お1つ買ってみると良いでしょう^m^

 

最後までご精読ありがとうございました。

また、読みに来てくれると嬉しいです。

それでは、さようなら(*^^)v

 

コーヒー詰め合わせ お得パック

 

 

 

カフェラテ 詰め合わせ お得パック

 

 

カフェモカ 詰め合わせ お得パック

 

 

 

参考文献・資料:

 

コーヒーとハーブティーの摂取は、一般集団の肝臓のこわばりの低下と関連しています:ロッテルダムの研究

 

コーヒーの消費と健康:複数の健康結果のメタ分析の包括的レビュー

 

淹れたてのコーヒー中のフェニルインダンはアミロイドベータとタウの凝集を阻害します

=================================================================================

 

・その他のブログ記事を読みたい方はここを

クリック

↓ ↓ ↓

※いろんな記事たくさんはコチラ

 

 

何かご用が方はここをクリック

   ↓ ↓ ↓

※お問い合わせページはコチラ

 

=================================================================================

管理人kanndonnより

関連記事

kanndonn|【ユルく賢くそして楽しく】。『kanndonn(かんどんさん)♫』のハピネス心理学教室!

ハピネス心理学情報館!

1日たったの5分♪ 自分に奇跡を起こす【心の魔法】

屋号 kanndonn
住所 〒0310814
青森県八戸市妙字黒ヶ沢4-57
電話番号 090-4639-0499
営業時間 10:00~18:00
代表者名 角浜和泰(カドハマ カズヒロ)
E-mail info@kanndonn.com

ハピネス心理学情報館! あなたが抱えているモヤモヤ晴らします!気づいたらあなたも前向きに♪

オンライン上でカウンセリングやってます!

090-4639-0499

営業時間 平日20:00~23:00   土日・祝日09:00~12:00, 20:00~23:00