心の不調「他人がうらやましい」ほか6つの悩みと対処法!【完全版】

 
 
kanndonn

 

 

お疲れ様です。

IC(インターネットカウンセラー)のkanndonnです。(^^♪

また、足を運んで頂けてとても嬉しいです!

今日も一緒に学んでいきましょう♪

 

 

 

 

心の不調 対処法 効果絶大

 

季節の変わり目や引っ越しなど環境変化の変化などで心身にストレスがかかり、メンタル不調を訴える人が増えてきた今日この頃。

 

 

不安を感じたり、やる気が起きないと感じたら、どうすればいいのか?

 

寄せられる悩みの中から、見方を変えればすんなり解決できたり、心を軽くできたりする6つの悩みと対処法を紹介します。

 

 

 

 

 

 

1.ちょっとしたことでイライラしてしまう

 

心の不調 イライラ 対処法

 

「穏やかで寛容な人がイライラするとき、『腹の立つ対象そのもの』が理由ではなく、『イライラする精神状態に追い込まれる状況』が理由である可能性が高いです。

 

これは、自分から自分への危険サインともいえます。

 

ある患者さんが悩んでいた脈絡のないイライラは、素直に喜べない昇進のモヤモヤをひとりで抱え込んだ結果、心に余裕がなくなっていたことが原因でした。

 

①対処法

【1】どんな場面でイライラするか【2】いつからその傾向に気づいたか【3】身の回りに変化はないかという3点を整理すると、イライラに隠れた原因を見つけやすくなります。

 

 

 

 

 

2.他人の人生がうらやましい

心の不調 他人うらやましい 対処法

 

 

SNSなどで知人の楽しそうな様子を見たり、成功している人の話を聞くたびにうらやましく思い、「なぜ自分はこんな人生なのか」と落ち込んでしまう…ということはないでしょうか。

 

確かにSNSにはハッピーな投稿がいっぱいありますが、それは他人の人生の『片鱗(へんりん)』が集まっているだけです。

 

成功や幸せエピソードは、いいところだけを切り取ったものにすぎません。

 

他人の特別な日と自分の日常を比べるなんてナンセンスです。

 

 

 たとえば孫がいる生活を見てうらやましいと感じたら、教育費の心配をせず、お金と時間を自分のために使えるなど、自分の幸せな面を考えてみるといいですよ。(^^♪

 

 

 

 

 

 

3.頑張れない自分に罪悪感がある

心の不調 自分に罪悪感 対処法

 

仕事や家事などが中途半端になってしまい、やり残すことに罪悪を感じる場合は、すでに頑張りすぎていて、オーバーフローしていることもあり得ます。

 

こんな場合は、いままでの自分の頑張りをねぎらい、いったんリセットすることが有効です。

 

その後、自分にできる範囲を見直し、ゴールのハードルを下げれば、罪悪感を持たなくても済みます。

 

また周囲に圧倒されたり、萎縮して力を発揮できていないと感じる場合は、『結果を出さなければ』という強迫観念が強すぎる可能性もあります。

 

頑張ること自体に価値があると考えれば、前に進めますよ。

 

 

 

 

 

4.うまく休めない

 

 

休み方がわからない。

 

睡眠はとるものの、やることが残っていると気になって起きてしまう。

 

座ってくつろぐことすら落ち着かず、動いている方が安心する…。

 

これは、要するにワーカホリックな人に多い症状です。

 

仕事に苦痛を感じてないのは結構ですが、心の底には休みたいという気持ちがあるのでしょう。

 

のんびり休みを満喫するのはなかなか難しいと思いますが、いつもよりゆっくり、のんびり、丁寧に仕事や家事を行ってみてください。

 

追われるようにせかせかと行うのではなく、いつもと違うアプローチをしてみると行動にメリハリがつき、『休み方』も理解できるようになりますよ。(^^♪

 

 

 

 

 

5.趣味がなくて毎日ヒマ

心の不調 毎日ヒマ 対処法

 

休日は疲れて寝てばかり。

 

趣味といえるものは特になく、このままで大丈夫かと不安になるという人も増えてきました。

 

しかし、休日に寝るのはそんなに悪いことでしょうか?

 

私も睡眠が趣味で、ヒマがあれば寝ています。

 

年末年始は、昼も夜もずーっと寝て過ごしていましたが、おかげでスッキリしましたよ♪

 

 

 

 

アクティブで華やかな趣味があれば人生は充実しそうな気がしますが、それは幻想です!

 

インドアでまったり過ごすのが快適なら、それでいいのです。(^^♪

 

趣味の有無で人生の充実度は変わらないし、趣味がない=つまらない人間と思う必要はありませんよ。

 

 

 

 

 

 

6.世間話のつもりが悪口と言われる

心の不調 悪口 対処法

 

 

世間話をしているつもりが「それって悪口。何が言いたいの?」と言われてしまい、落ち込んでしまうことがある人もいるそうです。

 

何気ない世間話が、人の悪口になってしまっていることは意外と多いんです。

 

本人はむしろほめているつもりかもしれませんが、主語を自分ではなく他人にしていて、『誰それが~した』という話ばかりしていると、言葉の裏に『けど、私は違う』という、他人を落として自分を持ち上げたいという無意識の欲求を相手に感じさせてしまう可能性があるのです。

 

『私が~した、それで~と思った』と、自分を主語にして話を進め、お互いが気持ちよく会話できるよう心がけましょう。(^^♪

 

 

 

 

 

 

メンタル不調を感じたとき、これまでに紹介した方法で心がラクになれば問題ないです。しかし、自分では対処できず、症状が2週間以上続いたり、短期間であっても症状が重くなっていると感じたり、これほどつらい経験はいままでにないと思ったら、迷わず病院を訪れ、専門医に相談するようにしましょう。

 

 

 

 

そうはいっても、病院に行くのはハードルが高いという人もいると思います。

 

 

 

かかりつけ医がいるなら、『最近眠れない』などの悩みを相談するといいですよ。

 

 

精神科医でなくても、かかりつけ医の先生に症状を伝えてみれば、専門的な診断が必要なのかどうかを判断し、専門医を紹介してくれたり、薬を処方してくれるなど、適切な対応をしてくれると思います。

 

 

最後にちょっとした豆知識を話して終わりにしますね。(^^♪

 

 

 

◎心療内科と精神科医の違い◎

 

 

 また、「メンタルクリニック」・「心療内科」・「精神科」など、現在さまざまな病院が存在するが、まず、どこに行けばいいのか知っていますか。

 

 

 

心療内科は、体の不調を中心に観察しながら心の病気にたどり着くイメージ。

 

精神科は、心の病気を中心に診ながら、同時に体の不調にも対応する。

 

メンタルクリニック患者が訪れやすいように看板を掲げたもの。

 

いずれも精神科のドクターが診察します。

 

 

 

ネットや口コミで情報を集め、この先生に診てもらいたいと意気込んで行くのもいいのですが、気軽に『まずここに行ってみよう』という感じでいいと思います。(^^♪

 

 

 心の問題には、自分のいまのつらさをすべて預けられ、しっかりと寄り添ってくれるドクターを見つけることが大切です。

 

何度も試着してぴったり合う洋服を探すように、自分に合うドクターを見つけてください。

 

 

 

 

 

 

◎相性がいいドクターを選ぶ3つのポイント◎

 

 

 ドクターとの相性は、次の3つのポイントで判断できる。

 

【1】素直に心の内を話したくなる雰囲気があるか。

【2】自分のことを知ろうとしてくれているか。

【3】相づちばかりでなく、医療者として頼れそうか。

 

 

 

 

精神科の治療では、初診は1時間と決めているところが多いです。

 

症状だけでなく、家族関係を含めてどういう環境で、いまどういう状態にあるのかを聞かれます。

 

症状に関連するエピソードだけで診察することはありえません。

 

 

個人情報のすべてをさらけ出すのですから、ドクターとの信頼関係がなく、隠し事をするようでは正しい診断はされませんし、適切な治療も受けられないのです。

 

 

 

 

 

◎少し調子が悪いと思ったらメンタル検診を◎

 

 

 メンタル不調は心の風邪という表現のとおり、誰もがかかる可能性があります。

 

病気を見つけるための健康診断やがん検診があるように、「心の状態をみるメンタル検診があってもいい」と、私は考えています。

 

 

 

本当につらいときに合うドクターを見つけるのは難しいので、少し調子が悪い程度のときに、自分に合うドクターを見つけて年に1~2回、心の状態をみてもらうのもいいですね。

 

メンタル不調を訴えてクリニックを訪れる患者さんの中には、考えすぎで薬も何も必要ないと診断できる人が、5人に1人くらいいます。

 

ちなみに、精神科のお医者さんいわくなんとなく不調の状態でクリニックに来てもらえると、重症化も防げていいですねと話しています。

 

 

 

 

 誰かに話を聞いてもらえば解決することもありますが、「誰か」を「専門家」にすれば、これほど心強いことはないです。

 

「問題なし」のお墨付きをもらうために受診することも、心の水位を保ち、楽しく生きていくためには大切なのです。(^^♪

 

 

 

 

この本オススメです!↓

 

 

1万人超を救ったメンタル産業医の 職場の「しんどい」がスーッと消え去る大全(大和出版)【電子書籍】[ 井上智介 ]

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

kanndonn
 

今回のお話は以上となります。

最後まで読んで頂きありがとうございました。(^^♪

 

 

 

私はあなたと同じ経験をしたわけじゃないので、あなたの

求める答えを教えることはできないかもしれません。

 

ただ、何万回聞かれても答えられないかもしれませんが、

何万回でもあなたの話を聞きます。

 

私には女友だちが一人だけいるんですが、彼女といて

身に付いたのは人の話をしっかり聞けることです。

 

一人で我慢しないで話してみてください。

 

私が聞いてあげるから。

だから、いつでも声を掛けてくださいね。

それでは、また。👋

 

 

 

=================================================================================

 

・その他のブログ記事を読みたい方はここを

クリック

↓ ↓ ↓

ブログ記事

 

 

 

・個別セッション、カウンセリングチケットを

購入したい方はここをクリック

↓ ↓ ↓

チケット購入

 

 

 

チケットを購入した方はここから

『氏名』

『ひらがな』

『メールアドレス』

  『お問い合わせ内容』に、

下記のような内容を記入して送信ボタンを押してください。

『例)100点の魔法~褒め術~習得プログラム(お試しコース)購入しました。』など。

管理人がチケットを購入したことを確認するためにメッセージが必要です。

必ず、チケットを購入した方は、お問い合わせページで手続きをお願いします。

 ↓ ↓ ↓

お問い合わせ

=================================================================================

管理人kanndonnより

関連記事

kanndonn|【ユルく賢くそして楽しく】。『kanndonn(かんどんさん)♫』のハピネス心理学教室!

ハピネス心理学情報館!

1日たったの5分♪ 自分に奇跡を起こす【心の魔法】

屋号 kanndonn
住所 〒0310814
青森県八戸市妙字黒ヶ沢4-57
電話番号 090-4639-0499
営業時間 10:00~18:00
代表者名 角浜和泰(カドハマ カズヒロ)
E-mail info@kanndonn.com

ハピネス心理学情報館! あなたが抱えているモヤモヤ晴らします!気づいたらあなたも前向きに♪

オンライン上でカウンセリングやってます!

090-4639-0499

営業時間 平日20:00~23:00   土日・祝日09:00~12:00, 20:00~23:00