えっ悩んでるの今?そんなの無駄無駄無駄無駄~!ネガティブ思考や不安を即効で解消する方法!?
皆さん、こんにちは。管理人のkanndonnです。
今日も最後まで読んでくれると嬉しいです^m^
今回は、スタンフォード大学の研究結果などを基に『ネガティブ思考をストップする方法について』簡単かつ分かりやすく、解説していきたいと思います♪
まず早速ですが、
「頭から消えない悩み」
上記を超ザックリ説明しちゃいます。例えば、人間関係や仕事のプレッシャーなんかで、ただただ『不安だ』・『心配だ』・『こんなことが起きたらどうしよう』などといった具合に、同じようなことを必要以上に何度も何度も考えてしまう状態。頭の中の反芻(はんすう)思考が止まらない状態。
これを悩んでいる状態と言います。
この状態を放っておくと非常にヤバくて、この反芻思考が「うつ病になる一番の原因」だと言われています。
例え、うつ病までいかなくても高い確率で
「悩み」というのは、ずーっと頭の片隅から離れないので、シンプルに集中力が落ちたり、リラックスする時間帯にリラックスすることが出来ず、疲労がドンドン溜まっていくなど、
悪影響がかなりあってヤバいんです!
頭の中のざっくりとしたイメージですが、例えばスマホやパソコンのバックグラウンドで勝手にデータの更新をしたりして、速度を遅くする怪しいアプリがあったり、
あとはシンプルに、いろんなアプリやソフトを立ち上げまくっていると、スマホやパソコンの動作が遅くなりますよね。この説明のような現象が、悩んでいると頭の中で起きてしまうんです。
スマホやパソコンは機械なので、いくら動作が遅くても起動するのに、さほど問題はないと思います。遅ければ、いらないアプリを消せばいいし、容量を多くすれば速度は上がります。
しかし、これを人間に当てはめて考えると、
そうはいきません。
人間の悩みは止めようと思っても、なかなか止まらないわけです。人間が一度悩み出すと思考を切り替えるのに結構時間が掛かります。いろんなことに思考が行っちゃって、うわーってなる時もありますし、はぁぁぁぁ~っていうため息を吐きながら色んなことを考えちゃうわけです。
そんな状態だと心も体も脳も疲れちゃいます。
スマホやパソコンの動作不良を直す方法は、グーグル検索をすればいくらでも出てきます。機械はそれで解決します。しかし、人間はそうはいきません。
何故なら、自分に合った方法って言うのは、1人ひとり違うので、その人に会った方法を見つけないといけないからです。
読んでくれた人、全員に合うか分かりませんが、これから1つ管理人も、とある方法を教えます。ゴリゴリに動作が重くなっちゃったスマホやパソコンを軽くする、頭の中の悩みがピタッと止まる方法をこれから教えていきたいと思います。
解決方法それは、自然の中をただ単に歩くだけ
です。
これは、スタンフォード大学が研究した結果から導き出した答えです。その研究内容が、38名の男女を対象に実験を行いました。まずは、アンケートと脳内スキャンで、全員の反芻思考レベルをチェックし、その後90分間、自然の中をただ単に歩いてもらいました。
その結果、ほとんどの参加者の反芻思考の回数が有意に減少したそうです。実際に悩んでいる時に活性化する前頭前野の活動も低下していたそうです。
自然の中を歩いただけで、精神状態がめちゃ
めちゃ良くなっていたそうです。
じゃあ、なんでそんなに効果があるのか
というと、
一般的には
「自然が人間の感情コントロールシステムを
調整してくれるから」
です。
人間は感情の生き物なんて呼ばれたりもします。この人間の感情システムというのは、脳内で分泌されている様々な物質やホルモンでコントロールされています。
例えば、やる気(モチベーション)には、ドーパミンというホルモンが関係していますし、不安や恐怖・警戒といった感情を抱いた時はコルチゾールやノルアドレナリンなどが分泌されます。
悩みを抱えている状態というのは、こういった脳内のホルモンバランスが崩れたことにより起きる症状なんです。そんな頭の状態を手っ取り早く正常化して、頭の反芻思考を止めてくれる最も効果的な方法、それが、
自然の中を歩くこと
なんです。
※あと、『マッサージよりも疲れが取れるよ!』と、イギリスのダービー大学が発表しています。
内容が『最も疲れる方法はなんなの?』ということを調べたメタ分析なんですけど、ズバリ結論を言います。マッサージや最もよく知られるリラクゼーション方法、自律訓練法で疲労回復の効果量が0,57前後だったのに対し、
単に自然の中を散歩した際の効果量は、0,71と驚くほど疲労やストレスが軽減したということです。
例え、現状、悩みが無くても日々の疲労回復の為に、自然の中を歩いた方が良いということです^m^
他には、腸内細菌の権威であるグラハム・ロック博士によると、『自然の大気には、かなりの微生物が含まれていて、空気中で代謝と増殖を行っている。この大気中の微生物をただ単に吸い込むことにより、呼吸器から体内に入って、腸内へ向かい、免疫システムの働きを正常にしてくれるんだよ』と、話しています。
要するに、自然の中で深呼吸するだけで全然違いますよってことです^m^
自然は反芻思考を止めてくれるし、疲労回復も、エグイくらい効果があって、腸内環境まで良くしてくれる超すごいパワーを持っているんです。
頭の中の悩みを消したいとか、何かモヤモヤするとか、ただ単に疲れを取りたいよ、という人は、『自然の中を歩くこと』コレがおすすめですよ♪良かったら試してみてください^m^
今日も最後まで読んでくれてありがとうございました。また、12月1日水曜日に最新記事を投稿するので、是非読みに来てくれると嬉しいです♪それでは、さようなら(*^^)v
≪管理人おすすめアイテム≫
参考文献・資料:
・喜びと落ち着き:影響調節の進化的機能モデルが自然界のポジティブな感情にどのように影響するか
・大学生のメンタルヘルスにプラスの影響を与える自然界の最小時間線量とその測定方法:スコーピングレビュー
・自然環境からの生物多様性による免疫系の調節:健康に不可欠な生態系サービス
=================================================================================
・その他のブログ記事を読みたい方はここを
クリック
↓ ↓ ↓
・カウンセリングや悩み相談など、
何かご用がある方はここをクリック
↓ ↓ ↓
=================================================================================
管理人kanndonnより
関連記事
kanndonn|【ユルく賢くそして楽しく】。『kanndonn(かんどんさん)♫』のハピネス心理学教室!
1日たったの5分♪ 自分に奇跡を起こす【心の魔法】
屋号 | kanndonn |
---|---|
住所 | 青森県八戸市 |
電話番号 | 090-4639-0499 |
営業時間 | 10:00~18:00 |
代表者名 | Kanndonn(カンドン)! |
kanndonn4869@outlook.com |